矯正治療

矯正治療について

矯正治療とは、歯並びやかみ合わせの崩れをなおし、審美性や機能性を高める治療です。天然歯を動かすためそれなりに時間はかかりますが、歯を傷つける心配がなく、虫歯や歯周病予防、全身の健康にもいい影響をもたらします。
歯を削って被せ物をし、歯並びを整える「セラミック矯正」とは別物ですのでご注意ください。
歯並びやかみ合わせの崩れをそのままにすると、見た目の問題だけでなく虫歯や歯周病のリスクが上がり、最終的に歯を失う可能性が高くなります。また、口周りの筋肉をバランスよく使えないことでお顔の印象が左右非対称になったり、首や肩のこりを誘発したり、さまざまなトラブルが考えられるため、気をつけなくてはいけません。
当院では患者様一人ひとりに合った方法をご提案しております。歯並びやかみ合わせの崩れでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

矯正治療の対象となる代表的な不正咬合

受け口

下の前歯が歯列よりも前方に出ており、上の前歯を覆っている状態です。ほかの歯並びよりも遺伝しやすい傾向にあります。

出っ歯

上の前歯が歯列よりも前方に出ている状態です。ズレの大きさには個人差がありますが、唇が閉じられないことも多く、その場合口呼吸のリスクが上がります。

凸凹デコボコ(叢生)

歯が重なって生えている状態です。歯ブラシの毛先が歯面にあたりにくいため、虫歯や歯周病のリスクが高い傾向にあります。

上下の隙間(開咬)

奥歯で噛んだときに上下の前歯の間にすき間があいている歯並びを指します。食べ物を噛み切るという前歯の機能が活かせません。

すきっ歯

歯と歯の間にすき間がある状態を指します。乳歯の場合は正常な歯並びとしてみますが、永久歯では不正咬合にあたり、発音障害を引き起こす可能性があります。

下の歯が隠れる(過蓋咬合)

奥歯で噛んだときに上の歯列が下の歯列を深く覆う状態を指します。前からみると下の歯がほとんど見えません。奥歯の負担が増えてしまう恐れがあります。

精密性・負担軽減を求めた口腔内スキャナーの導入

口腔内スキャナー ~プライムスキャン~

小型の3D光学カメラを用いてお口の中をスキャンし、モニター上に歯の形を立体再現する方法です。 歯をなぞるだけで歯型が確認できるため、粘土のようなものを使った型取りが苦手な方でも楽に受けられます。従来の不快な型取りの必要が無く、嘔吐反射が強い方にはとくにおすすめの方法といえるでしょう。また、従来のものと比べスキャンスピードが4倍に速まり、精密性や正確性を重視する治療に欠かせない機器といえます。

口腔内スキャナーの特徴

  • 得られる情報量が従来の型取りの5倍
  • 治療期間を短くでき、患者様の負担軽減につながる
  • 嘔吐反射が強い方でも安心して受けられる
  • スキャンにかかる時間が短い
  • 3Dデータをもとに作製するため治療精度が高くなる
  • 治療に関するストレスを感じにくい
  • 当院の矯正治療

    アライナー矯正 ~SureSmile(シュアスマイル)~

    SureSmile(シェアスマイル)は口腔内スキャナーで撮影した、3Dデータをもとに作成する、マウスピース矯正の一種です。見た目を気にすることなく崩れた歯並びやかみ合わせを治療できます。ワイヤー矯正よりも違和感が少なく取り外しが可能なため、滑舌が悪くなったり、食事によってトラブルがおこったりする心配もありません。歯磨きも普段どおりにおこなえます。治療中の痛みが少ない点も、マウスピース矯正の強みと言えるでしょう。
    アイライナー矯正はEssix®(エシックス)という特殊な素材で作られているため、さまざまな症例に幅広く対応できます。

    ワイヤーを使った矯正治療

    歯の表面にブラケットとよばれる装置を貼り付けて、ワイヤーを通して歯を動かす昔ながらの治療法です。最近では白や透明の目立ちにくいブラケットが増えてきたため、審美性は昔にくらべて高くなりました。
    ワイヤー矯正はマウスピース矯正よりも歴史が長く、実績も豊富にあるため幅広い症例に対応可能です。

    アライナー矯正のメリット・デメリット

    アライナー矯正のメリット

    • 見た目が目立ちにくい
    • 自分で取り外しができる
    • 違和感が少ない
    • 矯正治療過程の情報を提供が可能

    アライナーの矯正のデメリット

    • 歯並びの状態によっては使用できない場合がある
    • 一日の中で、長時間装着していただく必要がある

    ワイヤー矯正のメリット・デメリット

    ワイヤー矯正のメリット

    • 取り外しをする必要がない
    • 多くの症例に対応することができる
    • 歯の動く位置の細かな調整が可能
    • 歯の移動速度が速い

    ワイヤーの矯正のデメリット

    • アライナー矯正に比べ、目立ちやすい
    • 歯磨きがしにくくなる
    • 装置が外れてしまうことがある

    矯正治療の流れ

    カウンセリング

    精密検査

    診断・治療計画の説明

    歯磨き指導・トレーニング

    矯正治療

    保定期間

    矯正治療のよくある質問

    Q.矯正治療に年齢の制限はありますか?

    基本的には年齢制限はありません。
    ただし、口腔内が健康であることが条件になります。矯正治療を始める前に治療が必要な個所は治療を行いますし、クリーニングも行います。

    Q.矯正治療はどのくらいの期間必要ですか?

    歯並びの状態により多少の前後はしますが、1~3年が平均的です。

    Q.矯正治療後に歯並びが崩れることはありますか?

    矯正治療直後は歯の周囲の骨が安定していないため、とても動きやすくなっています。
    そのため、保定装置を使用することが必須となります。

    Q.矯正治療後に気を付けるべきことがあれば教えてください

    後戻りを起こさないために、保定装置を既定の時間つけていただく必要があります。
    また、後戻りを誘発しやすい癖などにも気を付けることが重要です。

    • 頬杖
    • 口呼吸
    • うつ伏せ など
    アクセス 採用情報 メール 0929197177 0787323009